久しぶりに、我が家の3ワン(ブリュッセルグリフォン・フレプー・ビーグル)の近況です。
とにかく信じられないくらい暑い毎日ですね。
名古屋は今日も38度。連日、体温より高い気温が続いています。
私が子供の頃は、普通に外で犬を飼えていた時代だったのに・・・今は日中外にいると、命の危険すら感じる暑さ。
みなさんも、犬の散歩には苦労されている事と思います。
朝の7時台ですら、もうハナ(ブリュッセルグリフォン)を外には出せない暑さになるので、とにかく早起きを頑張るしかないのです。
特にハナは太り気味なので、なおさら暑さは大敵。
↓と言いながら、散歩終わりのおやつタイム
ただ、ビーグルのニコは、完全外トイレなので、どんなに暑くとも、昼間も外へ連れ出さなくてはなりません。
トイレが済んだらすぐに部屋へ帰らせるようにしていますが、暑さをものともせずそのまま散歩をしたがるので、上手に誘導して帰らせるのが大変!
ずいぶんマシにはなったものの、まだまだ大人に対する恐怖心が強いので、リードを強く引いたりすると、怖くてパニックになってしまうニコ。
熱いアスファルトで肉球を痛めてしまわないように、毎回気をつけています。
そして最後にフレプーのリスベット。
朝の散歩は、だいたいリスベットが一番最後。
暑さに弱いハナと、トイレが外しかできないニコを優先させるので、毎回玄関で怒り鳴きをするリスベットなのです。
土日は家族みんなで一緒に行けるので、3頭同時にこんな感じで行ってます。
みんな一緒が、楽しいね。
まだまだしばらく、この酷暑は続きそうです。
みなさんもご自愛ください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
\愛犬の暑さ対策はこれで万全!熱中症対策グッズをどーんとご紹介/

犬の暑さ対策 散歩や留守番の時に必須の熱中症予防グッズをご紹介!
今年も夏がやってきます。
真夏ともなれば、気温が体温よりも高くなる事もあり、暑さに弱い犬にとっては厳しい季節。
最悪の場合、熱中症で命を落とす事もあるので、飼い主である私達がしっかりと愛犬を守ってあげなくてはいけません。
...
コメント